店舗・施設・売り場・ショップのディスプレイ用品・装飾品・季節の飾り付けアイテム・販促品ツール・ギフトイベント等の演出小道具
専門通販サイト:店舗装飾カザリラボ・ストア
桜(さくら)の装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
春の季節装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
母の日のギフトイベント装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
初夏の季節装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
父の日のギフトイベント装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
夏の季節装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
ハロウィンのギフトイベント装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
秋の季節装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
冬の季節装飾品・ディスプレイ用品・販促品・演出小物
ご存知ですか?
お店や施設、売り場の商品ディスプレイ・店舗装飾は、ただお店のスペースを埋めるための「置き物」や「飾りモノ」、単なる「インテリア」ではありません。
商品ディスプレイ・店舗装飾・飾り付けは、モノやサービスを販売する現場、つまり「購買時点」で、お客様の購買意欲を刺激する「演出型情報発信ツール」です。
こんにちは!店舗装飾カザリラボの野村と申します!
この度は、店舗装飾カザリラボ・ストアに訪問くださいましてありがとうございます。
お店や施設、売り場、ショップの商品ディスプレイ・店舗装飾、飾り付けは、店頭や売り場などの購買時点で、お客様の想像をかき立てたり、惹きつける、パワーをもっています。
人々の「五感」や「脳みそ」を刺激するチカラ。
その「チカラ」とは、何かというと…、《演出力》。
ライフスタイルの提案や、店舗独自の世界観、商品やサービスのストーリー性、また、それらを得たときのシーンや有意義な体験を想像・連想させる《演出》。
看板やサインでは伝わらない、《空間の演出》によって、視覚的に見たり、聴いたり、感じたりしたお客様は、自分の「脳みそ」に刺激を与え、「想像力」を働かせることができるんです。
だから、お店や施設、売り場の商品ディスプレイ・店舗装飾、飾り付けは、ただお店のスペースを埋めるための「置き物」や「飾りモノ」、単なる「インテリア」ではありません。
モノやサービスを販売する現場、つまり「購買時点」で、お客様の購買意欲を刺激する「演出型情報発信ツール」なんです。
お客様に、商品(サービス)や、ライフスタイル提案を「伝えよう」としなければ、お客様の心には伝わりません。
モノや情報が洪水のように溢れている今の時代、お店の商品(サービス)や、お店自身が提案するライフスタイルを、お客様に「伝えよう」としなければ、お客様の心には伝わりません。
店頭や売り場などの購買時点で、もっと人々の感情を動かすような「独自の世界観」や「個性」を表現しないと、人の心にはなかなか響かない。
店頭や売り場などの購買時点で、対象となる商品やサービスの魅力や、使ったり体験したりする「シーン」、使用した後やサービスを受けた後の「有意義な体験」の様子を、ディスプレイ用品や店舗装飾物、飾り付けアイテムで演出して、お客様に気づいてもらうことが大切なんです。
店舗装飾カザリラボ・ストアは、人々が集まるお店や施設、売り場やショップを運営する方々を応援する、店舗装飾用品・ディスプレイ用品、装飾物、演出小道具、販促品専門のネット通販ショップです。
お店や施設運営での疑問やお悩み、販売促進や集客でお困りのときに、ぜひご活用ください。
皆さまのお役に立てれば幸いです。